Quantcast
Channel: 島崎遥香(ぱるる)応援ページ
Viewing all 1912 articles
Browse latest View live

【島崎 遥香 twitter】今日は、ぱるラジの公開収録。ファンクラブ会員の方々、楽しみましょう💓


<今週のファッションチェック>島崎遥香 白シャツ×プリーツスカートでフェミニンに 蓮佛美沙子も個性派シャツで

$
0
0







1週間の女性有名人のファッションを紹介する「今週のファッションチェック」。今回(6月8~14日)は、島崎遥香さん、上戸彩さん、吉瀬美智子さん、貫地谷しほりさん、泉里香さん、マギーさん、広瀬すずさん、アイドルグループ「乃木坂46」の生田絵梨花さん、松井玲奈さん、新川優愛さん、武田玲奈さんらが華やかなファッションで登場した。
 島崎さんは14日、東京・渋谷のNHK放送センターで行われた西島秀俊さん主演のドラマ「ブランケット・キャッツ」の第1話試写会に登場。白い長袖シャツに、ウエストに赤のラインが入ったピンクのロングプリーツスカート、白いショートショックス、黒いシューズというフェミニンな装いだった。
 会見には蓮佛美沙子さんも、個性的なデザインの白シャツに、グレー×ピンクのロングボトム、白いサンダルというファッションで登場した。ドラマはNHK総合で23日から毎週金曜午後10時に放送。全7回。





Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170618-00000001-maikirei-ent




連続テレビ小説【ひよっこ】6/22跳ねっ返り娘・ぱるる登場!第12週、

$
0
0

【第11週(2017/6/19-24】あらすじ 
hiyokko



















■第67話(月) 
すずふり亭の仕事にも慣れてきたみね子(有村架純)。出前に行った帰りに実(沢村一樹)が目撃された道へ足を運ぶ。通りかかった島谷(竹内涼真)は、みね子がじっと往来を見つめているのを不思議に思い、足を止める。店に戻ってきたみね子は、秀俊(磯村勇斗)が賄いを作っているのを見て「一生懸命働いている人を見るのが好きだ」と感じ、なぜコックになったのかを尋ねてみる。 

hiyokko
















■第68話(火)
 
休日の夕方。みね子(有村架純)がお客さんからもらったラーメンを持って共同炊事場に行くと、早苗(シシド・カフカ)がお米を研いでいた。そこへ、コーヒーを持って島谷(竹内涼真)が現れる。少しでも豪華な夕食にしようと分け合うことを思いついたみね子たち。啓輔(岡山天音)も加わって楽しく調理を始める。一緒に食事しながら啓輔が語り始めたのは「漫画家になりたい」という熱い思いだった。それを聞いたみね子は…。 

hiyokko















■第69話(水)
 
啓輔(岡山天音)のもとに、突然、故郷の富山に帰ったきり音信不通になっていた相方の祐二(浅香航大)が帰ってくる。「戻ってよかった」とみね子(有村架純)は思うが、早苗(シシド・カフカ)は「2人がそろっても売れない状況は何も変わらない」と冷たく言い放つ。祐二が長い間戻ってこれなかった理由を語り始め、島谷(竹内涼真)も興味津々で耳を傾ける。ところが、その理由を聞いたみね子は、心底がっかりする。 

hiyokko
















■第70話(木)
 
みね子(有村架純)は、啓輔(岡山天音)と祐二(浅香航大)に「みね子様」とあがめられるようになり困っていた。漫画を読んだときの愛想笑いを「ウケた!」と勘違いされたらしい。「本当はおもしろいと思っていないのに…」と悩んでいると、島谷(竹内涼真)にあるアドバイスをされる。ある日の休憩時間、省吾(佐々木蔵之介)に届け物を頼まれたみね子は、省吾の娘・由香(島崎遥香)に会いに近くの喫茶店に向かうが…。 

hiyokko
















■第71話(金)
 
省吾(佐々木蔵之介)に続いて鈴子(宮本信子)にも、ないしょで由香(島崎遥香)への届け物を頼まれたみね子(有村架純)。「今度こそ喫茶代を払わない」と意気込んで行くが、由香の失礼な態度でまたもや嫌な気分に。誰にも言えず落ち込んでいると、秀俊(磯村勇斗)から意外なことを聞かされる。その夜、仕事終わりに省吾から誘われて連れていかれたのは、邦子(白石美帆)が切り盛りするバー「月時計」だった。 

hiyokko
















■第72話(土)
 
みね子(有村架純)は省吾(佐々木蔵之介)に連れられて、邦子(白石美帆)が切り盛りするバー「月時計」を訪れていた。省吾は娘・由香(島崎遥香)がなぜわがまま放題になってしまったのか、ゆっくりとこれまでのいきさつを語る。一方、鈴子(宮本信子)も由香やその母親のことを思い出していた。すずふり亭の裏にやってきた柏木(三宅裕司)に、普段は口にしない心の内を語り始める。 



NHK連続テレビ小説『ひよっこ』はNHK総合にて月~土曜8:00~8:15、
再放送は12:45~13:00。BSプレミアム7:30~7:45、23:30~23:45、土曜9:30~11:00は1週間分放送。NHKオンデマンドで当日昼12時から見逃し配信される。 


脚本は岡田惠和出演は有村架純、沢村一樹、木村佳乃、古谷一行、宮原和、髙橋來、峯田和伸、羽田美智子、佐久間由依、柴田理恵、泉澤祐希、宮本信子、佐々木蔵之介ほか。
主題歌は桑田佳祐の書き下ろしの「若い広場」。 






http://navicon.jp/news/43575/






島崎遥香 寝顔画像まとめ【ぱるる】

【ぱるるインタビュー】「猫かぶってたつもりだったのに(笑)」『ひよっこ』

$
0
0

連続テレビ小説『ひよっこ』で、みね子(有村架純)の働く「すずふり亭」の料理長・牧野省吾(佐々木蔵之介)の娘・由香を演じる島崎遥香さん。母親が亡くなったことをきっかけに素直になれない“跳ねっ返り娘”となってしまった由香との共通点や、AKB48を卒業して女優の道を歩むことへの思いを語っていただきました。

オーディションというだけで、気持ちがグサっとくる

◆連続テレビ小説『ひよっこ』が朝ドラ初出演となる島崎さん。出演が決まったときのお気持ちはいかがでしたか。
私は有村架純さんの友達役と聞いてオーディションを受けさせていただいていたので、マネージャーさんから「合格したよ」という連絡がきたときは「まさか、自分が友達役に…」って本当にびっくりしました。そこで友達役ではありませんでしたが、脚本の岡田(惠和)さんが「この役(由香)はどうだろう」って言ってくださっていると知って(笑)。ぜひやらせてほしい、ありがたいなと思いましたね。
◆制作統括・菓子浩さんは「オーディションでの島崎さんの演じ方は際立って見えた」とおっしゃっていました。
オーディションには慣れていなくて、「オーディション」っていうだけで気持ちがグサっとくるような状況になるんです。なので“苦しい苦しい”とは思っていたんですけど、やるからには絶対に合格を目指していこうって思っていましたし、そこからは全力投球でした。
◆ご自身が演じている由香というキャラクターについて教えてください。
私ってオーディションの時にこんなイメージを持たれていたのかな~と少しだけショックでしたね。結構猫をかぶっていたつもりだったのに、なんか見抜かれたのかな~(笑)。これを言ったら皆さん笑う気がするんですけど、私はかなり繊細で泣き虫です。現場では、辛いことがあってもなるべく耐えて、お家に帰ってから泣きますけど。ただ由香の本当はこう思っているのに強く言ってしまうようなところは、自分の性格と似ているなと。まだ数回しかお芝居させていただいていないのですが、その数回でキャラクターがころころ変わっているような感じもあります。自分でも由香がいい子なのか悪い子なのか分かんないなっていうつかみどころのない感じでしょうか。
◆初登場のシーンでは、とにかくつんつんしたみね子への“塩対応”が見られます。
由香を演じるのは、本当に難しくて。具体的には初日で言うと、せりふがとにかくきついのでその加減の調整、そしてのちに出てくるシーンでは、発している言葉と言い回し。スタッフさんとの話し合いで、そこの部分では由香の中にある優しさが見えないようにしたいっていうことになったので、せりふ自体の内容はものすごく弱いんだけど、強く見せなきゃいけないという微妙なラインがすごく難しかったです。
◆みね子役の有村さんや、お父さん役の佐々木さんとお会いした時のお2人の印象は?
有村さんは、こんなにもいい人っているんだなって思うくらい、私たち共演者に対してだけでなく、スタッフさん、マネージャーさんに対してもいい人です。佐々木さんはまだお芝居ではご一緒させていただいていないのですが、テレビの中にいる人というか“芸能人”というイメージですかね(笑)。

“自信を持ってこの道に進もう”って思えるようなものを探していけたら

◆AKB48卒業後も数々のドラマで活躍中の島崎さんですが、今後の展望を教えてください。
女優としての手応えみたいなものはほとんどないです。自分としては、まだ1人で活動を始めたばかりなので、いろんなことを…こんなに話せないから、バラエティは無理かな?(笑)、でもいろいろチャレンジしていく中で“自信を持ってこの道に進もう”って思えるようなものを探していけたらなと考えています。
◆そんな島崎さんが演じる由香は第70回(6月22日(木))から登場します。最後に『ひよっこ』の見どころをどうぞ!
この作品に携わることになって、由香ってどういう子なのかな、どうしたらいいのかなって常に考えています。由香がこのままつかみどころのないまま終わるのか、ちゃんと心根からの言葉を発信する日がやってくるのか、そこは私自身も楽しみにしています!あと…やっぱり家族と話す機会があってほしいなという願いもありますね。
 
■PROFILE
しまざき・はるか…1994年3月30日生まれ。埼玉県出身。A型。『ゆとりですがなにか』『スーパーサラリーマン左江内氏』(日本テレビ系)など、数々のドラマに出演。現在放送中のドラマ10『ブランケット・キャッツ』(NHK総合)では、動物看護師・水島楓役で出演中。
 
■番組情報
連続テレビ小説 ひよっこ
放送日時:NHK総合 前8・00~8・15
BSプレミアム 前7・30~7・45
©NHK
 
●text/山下紗貴


TVLIFE web


【公式ゆとりですがなにか】ゆとりですがなにかのLINEスタンプができましたーーっっ(*゚▽゚*)❤️

$
0
0















https://store.line.me/stickershop/product/8797


「良い子なのか、悪い子なのか…」自分似の役柄に全力投球! 島崎遥香(牧野由香)【「ひよっこ」インタビュー】

$
0
0

-女性オーディションに臨んだそうですが、合格した時のお気持ちは?

 決まった時は「まさか自分が?」とびっくりしました。本当は、みね子の友達役のオーディションと聞いていたんですが、「友達役っぽくないらしく」て…(笑)。でも、岡田(惠和)さんが由香役をくださったのは有り難いですし、ぜひやらせていただきたいと思いました

-そもそもオーディションを受けようと思ったきっかけは何だったのでしょうか。

 マネジャーさんに言われたからです(笑)。女優さんはいろいろなオーディションを受けるんでしょうけど、私は慣れていないし、「オーディション」と聞いただけで心にグサッときて、苦しいと思っていました。でもやるっきゃないと思ったし、やるからには役を目指していこうと全力投球しました。今は本当に受けて良かったと思っています。

-実際に出演してみていかがですか。

 まだ映像を見ていないので、朝ドラに出ている実感は湧かないです。撮影中は緊張して、せりふは覚えているけどつっかえちゃって。朝ドラ独特の毎週月曜日にリハーサルがあるということにもまだ慣れません。

-由香は、小さいころは素直でかわいかったけど、母の死をきっかけに跳ねっ返り娘に変貌。さらに、画家と結婚して家を出るが、時々お金の無心をするために連絡をしてくるというキャラクターですが、役作りで難しいことはありますか。

 撮影のたびにキャラクターが変わっているような、良い子なのか悪い子なのかつかみどころがない感じなので、演じていてすごく難しいです。でも、このままつかみどころがないキャラクターでいくのか、心からの言葉を発する日がやってくるのか、そこは自分でも楽しみにしています。

-由香役は島崎さんに“当て書き”したと言われていますが、ご自分と似ていると思いますか。

 オーディションでは猫をかぶっていたつもりだったので、岡田さんにこんなイメージを持たれたんだ…とちょっとショックでした。悪い感じを見抜かれたのかな(笑)。心で思っていることに反して強く言ってしまうところなど、性格的には似ていると思います。自分自身を見直す機会になりました。

-もちろん由香とは違う一面もあると思いますが、ご自身が考える自分の性格の特徴とは?

 皆さんは笑うかもしれないですけど、かなり繊細で泣き虫です。現場でつらいことがあると、人前では耐えるけど家では泣いているし、普通の人なら聞き流すようなささいなことを受け止めてしまうことが多いです。執念深いので、そういう嫌なことは細かく覚えていて生涯根に持ちます(笑)。

-これから本格的に撮影が始まりますが、楽しみにしていることはありますか。

 家族(父・省吾/佐々木蔵之介さん、祖母・鈴子/宮本信子さん)がいるので、家族と一緒のシーンはあってほしいなぁと願っています。

-みね子(有村)に迷惑をかけてしまうシーンもありますが、初共演の有村さんの印象はいかがですか。

 誰に対してもこんなにも良い人って存在するんだ…と思いました。絵に描いたような優しい方です。

-“国民的ドラマ”にも出演するようになったわけですが、女優としての手応えを感じていますか。

 全くないって言っていいのか…。お芝居を面白いと思えるまでのレベルに達していないので、今までも自分の映像を見るたびに「ここが駄目だった」「もっとこうできたな…」という後悔や反省があります。「よっしゃ、できた!」と思った時がありません。

-では、女優以外の道も今後の芸能人生の選択肢にあるのでしょうか。

 こんなんじゃバラエティーは無理だろうし、演技もできるわけではないし…。まだ1人で活動し始めたばかりなので、いろんなことにチャレンジしていく中で、自分が自信を持ってこの道に進もうと思えるようなものを探していけたらいいなと考えています。でも、オーディションに受かるなんて思っていなかったし、卒業後にこんなチャンスがもらえるなんて思っていなかったので、今の状況にはとても満足しています。

-いつか、朝ドラのヒロインを演じてみたいという願望はありますか。

 そういうのは全くないです。今回は岡田さんがチャンスを与えてくださったから、有り難いという気持ちで、心から出たいと思いました。でもこれからは、朝ドラという肩書にこだわらず、出たいと思う作品であればオーディションを受けていきたいです。




https://tvfan.kyodo.co.jp/feature-interview/interview/1113937



【島崎 遥香 twitter】「ひよっこ」明日から 牧野由香が生まれます🐣


【ひよっこinstagram】今日から登場の島崎遥香さん。由香っぽいポーズでキメてくれました♪

ぱるる、朝ドラ登場シーンが「由佳、感じ悪いけど可愛い」と話題!

$
0
0

有村架純を主演に迎えて放送中のNHK連続テレビ小説『ひよっこ』(NHK総合、月~土曜8:00)。6月19日から第12週「内緒話と、春の風」が放送中。22日に登場した、ぱるるの愛称で人気の島崎遥香が演じる牧野由香の“塩対応”が、インターネット上でも話題になっていた。

由香は、すずふり亭の料理長・省吾(佐々木蔵之介)の娘で、母親の死がきっかけで、わがままな”跳ねっ返り娘”になってしまい、父親にも反抗的な態度を……。ヒロインのみね子(有村)は、ある日の休憩時間、省吾(佐々木)に、届け物を頼まれ、娘・由香(島崎)に会いに、近くの喫茶店に向かう。そこでの由香の失礼な言動に、さすがのみね子もハラを立てる。

そんな堂々とした由香の演技について、ネット上では「いい感じに感じ悪かったなあ♪ 跳ねっ返り娘由香ちゃん」「平和な朝ドラにようやくヒール役! 由佳、感じ悪いけど可愛いし、まだそんなにイライラしない。これからかな?」「ぱるるの演技、よかった! 絶妙に感じ悪いところ(笑)がうまく表現できていたと思う。かなりインパクトあり」「母親は誰なのか?」といった声があがっており、その存在感は視聴者にも強烈な印象を残したようだ。島崎はキャスト発表会見で、「初めて見たときは、“なんだこの嫌な女”って思うかもしれないんですけれども、どうか最後まであたたかい目で見ていただけたらうれしいです」と語っていただけに、そのキャラクターにも注目したい。

<6月23日のあらすじ>
省吾(佐々木)に続いて鈴子(宮本信子)にも、ないしょで由香(島崎)への届け物を頼まれたみね子(有村)。「今度こそ喫茶代を払わない」と意気込んで行くが、由香の失礼な態度でまたもや嫌な気分に。誰にも言えず落ち込んでいると、秀俊(磯村勇斗)から意外なことを聞かされる。その夜、仕事終わりに省吾から誘われて連れていかれたのは、邦子(白石美帆)が切り盛りするバー「月時計」だった。





http://dogatch.jp/news/nhk/45569




【島崎 遥香 twitter】ドラマ10「ブランケット・キャッツ」が明日から始まります!

島崎遥香「ひよっこ」で魅せた“ヒール役”演技に絶賛の声 朝ドラデビューで強烈な存在感【ニュース】

$
0
0


【島崎遥香/モデルプレス=6月22日】女優の有村架純がヒロインを務めるNHK連続テレビ小説『ひよっこ』(NHK総合/月曜~土曜あさ8時)の22日放送回に、女優の島崎遥香が登場。強烈なインパクトを残す朝ドラデビューとなった。
有村が主人公・谷田部みね子を演じる『ひよっこ』は、脚本家・岡田惠和氏によるオリジナル作品で、東京オリンピックが開催された1964年から始まる波乱万丈青春記。茨城県北西部のある大家族の農家に生まれた、おっとり、のんびりしたみね子が、行方不明になってしまった父を探し、慣れない都会での生活や突然のトラブルに巻き込まれながらも、“金の卵”の殻を自ら破って成長していく姿を描く。

朝ドラ『ひよっこ』に島崎遥香が登場

島崎が演じるのは、みね子が東京で心の拠り所とする「すずふり亭」の料理長の娘・牧野由香。祖母・鈴子(宮本信子)と父・省吾(佐々木蔵之介)に何かと反抗し、家を出た “跳ねっ返り娘”だ。

12日放送回ではすでに写真で出演していたものの、実際に登場したのはこの日の放送が初。嫌味っぽくみね子に毒づくヒールキャラ・由香が誕生した。

わがまま娘・由香、みね子と対面<あらすじ>


みね子(有村)は、すずふり亭のシェフ・省吾(佐々木)に「届け物をしてほしい」と頼まれる。待ち合わせ場所の喫茶店へ行くと由香(島崎)が待っていた。

由香は、派手なメイク、ヘア、ファッションに身を包み、みね子を見て「貧乏くさい」とバッサリ言い放ち、常にみね子を見下しているような態度。

さらにみね子が頼まれた届け物を渡すと、すぐにカバンにしまい込み、用事が済むと喫茶店での飲食代も支払わずにさっさとその場を去ってしまった。

“ヒール役”島崎遥香の演技に絶賛の声


初登場シーンから、有村との共演となった島崎。キツイ口調とするどい表情で、いきなり“わがまま娘感”が満載。短いシーンの中でも強烈なインパクトを残した。

放送終了後、ネット上では「ぱるさん女優としての貫禄あるな…」「びっくりした!演技すごい!」「いい感じに嫌なやつ演じてて思わず釘づけになった」「数分だったのに強烈な印象残していった…インパクト強い」「朝の楽しみが増えた」と衝撃を受けた視聴者からの声が続々と上がった。

また会話の中で、由香がみね子を見ながら「こういうのが良かったんだよね、お父さんも…鈴子さんも…」と漏らし、みね子を羨むような複雑な表情を見せる場面も。何か意味ありげで哀愁ただよう島崎の演技に「え、なんか訳ありっぽい…」「今のぱるちゃんの表情いいなあ。ただの悪い子じゃなさそう」「うわあ。ぱるるに惹き込まれた」と絶賛の声が寄せられている。

由香がキーパーソンに?期待の声続々


朝ドラ初出演となる島崎は、若手1500人ほどが参加したオーディションで出演が決定。オーディションでの演技が目を引き、当初予定していなかった由香役が誕生した。キャスト発表会見では、由香について「みね子ちゃんに対してすごく嫌味を言う子でして…。根はすごくいい子なんですが、初めて見たときは『なんだこの嫌な女は』って思うかもしれない。どうか最後まで、温かい目で見ていただけたら嬉しいです」と語っていた。

視聴者からはすでに「ぱるるキーパーソンじゃない?大役!」「これから楽しみ!」と、今後に期待を寄せるコメントも多く寄せられている。由香が「ひよっこ」にどんな展開を巻き起こすのか注目したい。

放送は9月30日まで予定(全156回)。(modelpress編集部)


モデルプレス
https://mdpr.jp/news/detail/1695600




【本日発売】Myojo 8月特大号 ぱるる充電中 vol.41  

【小林よしのりオフィシャルblog】しかし朝ドラの島崎遥香は見事な演技だ。

$
0
0

小林麻央さんが亡くなったらしい。
何の関わりもないが可哀そうだ。
元気になればいいのにと祈っていたが、ダメだったか。
須藤凜々花が人妻アイドルという可能性があったというが、人の妻に疑似恋愛はできないだろう。

以前もグリコと提携して主婦がAMBに入ったが、アホらしくて見る気もしなかった。
CDを何十枚、何百枚も買わせる疑似恋愛がAKBを支えているということを、部外者は誰も分かっていない。
秋元康も分かってないようだが、荻野由佳を速報で1位にするヲタをナメちゃいけない。
わしも昔は馬鹿みたいにCDを買って、票を入れてたから、今も処分できずに段ボールに残っている。
わしの場合は疑似恋愛ではなく、親父が娘を思う気持ちだったのだが。
今回もわずかな票だが、みおりんに入れてしまった。
圏内に入って良かった。
スポンサーはヲタであって、外部の芸能人やコメンテーターではない。
くらたまがAKB愛があるわけもないのにディスったから高橋朱里が謝罪したのかもしれんが、わしは来年、朱里に票を入れるのだから、自分を貫け。

しかし朝ドラの島崎遥香は見事な演技だ。

AKBにいるときから、この子の演技は評価していたが、女優としても存在感があるな。

恋愛至上主義をわしはくだらないと思っている。
恋愛なんかより価値があるものはある。
恋愛が人権だと言ってる弁護士などを見ると、心底馬鹿だなと思う。





YOSHINORI KOBAYASHI OFFICIAL SITE | 小林よしのり公式サイト
https://yoshinori-kobayashi.com/13341/

田中菜津美「辛かった仕事」ぱるるさんに演技指導・・【622 放送 Fまど 生放送】

$
0
0


170 47の素敵な2017/06/24(土) 10:27:34.23ID:5UWsc9ZQ0.net
>>172>>174>>183>>190
HKTのなつみかんがAKBINGOの演技指導の回の事を
ラジオで言っていた(電話なので音声は若干わるい)
https://youtu.be/53bzXWS5W6I?t=1299
※公式なので直リンします


174 47の素敵な(2017/06/24(土) 11:01:35.61ID:uNAUSqbhd.net
>>170
笑ったありがとう

183 47の素敵な2017/06/24(土) 11:52:32.82ID:82hhfuHC0.net
>>184
>>170
壁ドンのやつかな
なつみかんが監督だったか
指導シーンなんてあったかな

184 47の素敵な2017/06/24(土) 11:53:59.97ID:4Yh97jrYF.net
>>183
無かったと思う
撮るには撮ったけど結局カットされたかな

190 47の素敵な2017/06/24(土) 12:52:53.07ID:chORXIjd0.net
>>170
面白かったw





【公式ゆとりSP 】7月2日・9日放送! 「島崎遥香さん」の30歳の自分に一言!

2017 6/23 島崎遥香のぱるラジ! 【ぱるラジ!】

$
0
0


231 47の素敵な2017/06/24(土) 19:32:33.98ID:ryIqHIML0.net
6/23(金) 38回目 その1

6/18(日)に行われた公開収録回

【選曲】
「ジャンケンぴょん!」(斉藤さん合いの手入り) / ミニモニ。
→ぱるるの斉藤さん歌わないで振り付き
→斉藤さんがはじめてかわいそうに見えましたw

【冒頭トーク】
・なんだかヒーローショーのような紹介でした
・皆さん緊張されてますか?わたしも緊張しています
 皆さんが笑ってくれないともっと緊張してしまうので
 是非わらってください
・どこから来られましたか?
 ファン)静岡、京都
→遠くないですか?帰れますか?じゃあこれは早く終わらせましょうw
 嬉しいなあ そんな遠くから来ていただいて
・台本には「皆さんわたしの出演しているドラマ見てくれていますか?」と書いてあります
 ファン)見てるよ
・お会いするのは初めての方もいるのかな?
→今までたくさんイベントやってきましたが、はじめての方もいらして嬉しいですね

【ふつおた】
(ジングルに対して)この音楽普段こんな感じですか?
→すごいちゃんとラジオなんですね

今日これ私服なんです 顔とかも自分でやってきました

・ぱるるさんは動物園行きますか?
→水族館はよく行きます
→年々ぐらい前に一人でハワイ行ったときに動物園行った話
 キツネがかわいかった
・買いたいものがたくさんあるリスナーさん、ぱるるが高校生の頃はどうやりくりしてた?
→わたしはお小遣い制でしたが、貯金する派で、やりくり困ることはなかった
→香水が高かったのを覚えています
→コツとしては貯めること
・ひよっこ、ブランケットキャッツ 撮影中に仲良くなった共演者さんはいますか?
→話せてないんですよね ゆとりですがなにかの時は恵まれていたのか自然に話せていた
・公開収録緊張してますか?もし問題発言しても編集でカットしてくれると思うので
 いつも通り飾らな放送してくださいね
→すごい緊張してます
→今見渡してSNSに書くようなファンの方いらっしゃらないので安心しています
→いつも問題発言すること多いですが、NGワード言わないように気をつけます


232 47の素敵な2017/06/24(土) 19:33:00.59ID:ryIqHIML0.net
6/23(金) 38回目 その2

【ゲストコーナー】
・なぜ緊張しているかと言いますと、SPゲストさんに来て頂いてるんです
 どなたか見当ついたりしますか?
 ファン)ともちん、鷲尾怜菜、北川悦吏子、広瀬すず、あっちゃん
 
→広瀬すずちゃんだと友達なので緊張しないとのこと
→あっちゃんに会おうと誘われたが、術後の安静期間と公開収録のこともありお断りした

亀と山P煽りの中
埼玉から移動のトレンディエンジェルさん登場

・お会いするのは5月のpepeラジコラボ以来ですね
・3回目の共演ですかね?(pepepeラジオゲスト、AKBINGO、コラボ、公開収録の4回?)
・お二人の似顔絵描いてきました
 たかしさん:麻雀
 斉藤さん:ポメラニアン風味(2月ぐらいに彼女さんと一緒に出て行かれたそうです)
・トレンディエンジェルさんもぱるる似顔絵描いて来てくれました

【ぱるるですがなにか】
・今日来てくれてありがたいけど、やっぱりたかしは苦手だ
→YES 
 以前は二の腕が苦手でした 今日は半ズボンで太もも見えてしまって
 肉々しい部分が見えて苦手
→収録終わりにAKBのこと色々聞いてくる 気持ちはわかるが一線を引くべき
・この人性格悪いなと思った俳優女優がいる
→イメージと違った人はいました
・ドラマやCMが決まりましたが、卒業後そこそこ稼いでいける自信はついた
→NO
→AKB時代はお給料制なので安定していました
・嫌だった、驚いた仕事は?
→AKB加入後数週間でプレイボーイのグラビアに抜擢されたこと
・ギャラが良かった仕事は?
→AKB時代はわからない 今はCM(笑)



radiko.jp

http://radiko.jp/#!/ts/QRR/20170624023000




170623 島崎遥香のぱるラジ! #38


【ひよっこメール】ヒロインインタビューvol.6

島崎遥香 いたずら好きの猫思わせる瞳 猫の物語に出演 でも本当は犬派?【ニュース】

$
0
0
 

ブランケット・キャッツ NHK総合 金曜午後10時
 ぱっちりとした瞳に笑みが浮かぶと、いたずら好きな猫を思わせる。
 「場を引っかき回しちゃう、そんな感覚で撮影に臨みました」
 今回の連続ドラマは、交通事故で妻を亡くした家具職人の主人公(西島秀俊)が、妻のかわいがっていた7匹の猫の新たな飼い主を捜す物語だ。それぞれの飼い主候補たちが抱える問題に関わりながら、心の機微に触れていく。
 演じている水島楓(かえで)は、主人公に淡い恋心を抱く幼なじみの獣医(吉瀬美智子)の下で働く動物看護師。頼まれもしないのに、その恋を応援して奔走する。
 「2人の間には恋心があると思うんだけれど、私がいると、2人とも『何とも思ってないし』って言うんですね。それが、もどかしくて」
 普段は白衣姿だが、リュックサックを背負ったアクティブな服装で街中を自転車で駆け回る場面も見どころの1つ。
 「私が生涯着ないであろう服装で、動き回っています。でも、ストーリーに重い部分もあるなかで、楓は視聴者をほっとさせる存在かも」
 私生活でも無類の動物好き。飼い始めて15年ほどになる老犬のポメラニアンと、カメとともに暮らしている。それだけに、このドラマのオファーには運命的な出合いを感じたという。
「子供の頃の夢は獣医だったんです。だから、絶対にやらせてもらいたい役だったんです。本当に大切な作品になりました」
 小学生のとき、飼い犬が病気にかかり、1歳で他界した。悲しさと同時に感じたのは、悔しさだった。
 「私が救えたらなと思ったことを、今でも覚えています」
 ドラマを通じて伝えたいと願うのは、動物と人間との関係性だ。
 「動物って、自分が癒やされるために人間と一緒に生活するわけじゃないと思うんです。飼っているというんじゃなくて、一緒に過ごすパートナーといえばいいのかな…」と思いをはせる。
 ところで、実のところ、猫よりも犬派なのだとか。

 「あ、もちろん、猫とも触れ合いたいんですよ。以前に子猫を触ったら、アレルギー反応が出ちゃって(笑)。近くにいたいのに、いられないと悲しくなっちゃいますからね」(文化部 玉崎栄次)

 〈しまざき・はるか〉平成6年生まれ。埼玉県出身。愛称は「ぱるる」。21年にAKB48の9期生オーディションに合格し研究生に。翌年、正規メンバーに昇格。24年、シングル「永遠プレッシャー」で初センターを務め、28年に卒業し、女優に。主なドラマ出演作に「スーパーサラリーマン左江内氏」(日本テレビ系)など。






産経ニュース
http://www.sankei.com/entertainments/news/170625/ent1706250003-n1.html









ぱるる登場!「ひよっこ」における島崎遥香の存在とは!?【ニュース】

$
0
0
先週、「ひよっこ」にぱるること島崎遥香が登場しました。
ぱるるの登場のその意味と展開を、朝ドラ論「みんなの朝ドラ」(講談社現代新書)で注目のフリーライター、木俣冬さんが予想します!

善意に満ち溢れているドラマをむず痒く思う風潮も
昨今のエンターテインメントの流行りのひとつに、イヤミスがある。「告白」や「少女」など数多く映像化されている湊かなえの作品に代表される、いやな気持ちになるミステリーである。加えて、罪悪感なく不倫するヒロインが許せないと視聴者の議論は白熱しながらも、視聴率は次第に上昇していったドラマ「あなたのことはそれほどでも」(TBS)も話題になった。それらに対して、あくまでも性善説を唱えるようなドラマがあることをご存知であろうか。朝ドラこと連続テレビ小説「ひよっこ」(NHK)だ。

「ひよっこ」は、高度成長期の時代、高校卒業と同時に、茨城から東京に出稼ぎにやってきたヒロインみね子(有村架純)が、様々な出会いと経験をしながら生きていく日々を描いている。着目すべきは、現在、70話(全話の半分弱)まで来て、ひとりも悪い人が出て来ないことだ。いや、それよりも、心が洗われるような心優しい行為の数々が描かれていることのほうが重要だ。例えば、みね子が上京し、工場に住み込みで働くことになった時、工場や寮にひとりくらい意地悪な先輩がいてもおかしくない。ドラマの場合、ここでいじめに合うのは定番とも言える。だが、全員善人で、仕事の出来ない人をかばい励まし、笑顔で毎日を過ごそうとする。また、行方不明になったみね子の父(沢村一樹)がたまたま立ち寄った洋食屋・すずふり亭のオーナーとシェフ(宮本信子、佐々木蔵之介)が、ほとんど見知らぬみね子に対して、ひたすら親身になってくれる。

彼らが、工場が倒産し困っているみね子を雇ってくれることになって、現在、店の裏にあるアパートでの新生活がはじまったところだが、その住人もそろいもそろっていい人ぞろいだった。みね子の恋の相手ではないかと目される大学生(竹内涼真)はちょっと理屈っぽく、最初のうちはヒロインとぶつかり合うかと思わせて(それもドラマの定番)、早くも、いい人っぷりを見せはじめている。女性住人(シシド・カフカ)も一見こわそうだが、意外とみね子を心配してくれている。大家さん(白石加代子)もやや嫌味だが、決定的に他人を貶めるわけではなく、かなり愛嬌がある。そんなふうだから、毎朝、とても気楽に観ることができる。

ただ、子どもの情操教育用絵本や、口当たりの良い生き方本のように、善意に満ち溢れていることをむず痒く思う視聴者もいるようで、それが、ここ最近の朝ドラの中では視聴率がやや低い原因の一端になっている可能性もある。
ぱるるの塩対応がドラマを深いものにする!?
このままずっと善人のパラダイスを描くドラマになるかと思っていたところへ、AKB48でファンに塩対応してきたぱるること島崎遥香が、すずふり亭のシェフの娘・由香として登場した。彼女がヒール(プロレスの悪役レスラー)となって楽園を混乱に陥れるのでは? との期待どおり、70話で初登場した時、かなりの感じ悪さだった。71話では、彼女のことを、みね子が「悪魔」と呼ぶほどだ。これはいい。朝ドラでは、姑や小姑やライバルが、ヒロインをいじめ抜くエピソードが定番であり、好まれてもいる。さあ、いよいよ、有村架純とぱるるのバトル開始か! と思ったところ71話で、すでに、彼女は実は、弱い人間をほうっておけない性分であることが、他者から明かされてしまったのだ(登場の翌日に!)。

さらに、その週末には、なぜ彼女が屈折してしまったか、悲しい理由も明かされてしまった。

肩透かしを食らわせられた気持ちが否めないが、今後、再登場する際には、おそらく、しばらくは、由香はいやな女を通すであろう。むしろ、じつはいい人であることがあらかじめわかっていれば、視聴者に嫌われないという作戦ではないだろうか。そうすれば、視聴者は、ぱるるが、まさにヒールとして、じつに巧みにいやな女あるあるを演じることを、ストレスなく楽しめるだろう。実際、今、放送中のドラマ10「ブランケットキャッツ」(NHK)では、ニュートラルな女の子を演じていて、演技の幅があることを感じさせる。

脚本家・岡田惠和は、ミステリーでよく使われる、最初に犯行現場と犯人を明かしておく倒叙法を、今回、採用したのではないか。善だった人間がいかに感じの悪い人間に変貌するかを描くことで、善人と悪人を区別して描くよりも、ドラマが深いものになる可能性がある。雛鳥たちが、ニワトリになるか白鳥になるか鴉になるか、見守っていきたい。
文=木俣冬/Avanti Press

Yahoo!ニュース
dmenu映画
Viewing all 1912 articles
Browse latest View live